ドリル帝国ブログ

ボドゲと映画とときどき旅行

PC組んだ

初めてのMiniITXだったのでいろいろ困ったことがおきたけど何とか稼動。今もエージングで家では動かしっぱなしにしている。もともと鯖にするつもりだったので常時稼動は当たりまえだけども
でも問題になっているのは温度だ。どうもケースのエアフローが良くないみたいで地味に温度が高い。この辺はファンとヒートシンクで何とか改善していくけど、うるさかった電源は別のを買ってきて静穏化はOK
さすがBE-2350は45Wと低電圧なのでCore温度は滅多に30度まで上がらない。エンコードを2時間とかやってればさすがに行くけど、常時20度弱といった感じだ。その分電源やHDDの温度がちと高すぎて問題だな〜
USBのCDドライブからインストールしたんで問題ないんだけど、光学ドライブIDEで接続すると立ち上がらないという現象が起きた。たぶんSATA接続のHDDをIDEBIOSで表示していたのから見て、IDEのM/Sがかち合ってるのかなとか、ライザーカードの相性かなとかいろいろ調査中。KI690-AM2というMiniITXでは変なパワーのあるM/Bなんでやっぱりキューブ型のケースにおさめたほうが良かったのかなぁ・・・